2010年9月30日木曜日

アボカド成長日記

「アボカド成長日記」久しぶりです。

3月の終わりから栽培しているアボカドも半年経過して随分大きくなりました。只今、約30�。葉の数は何と14枚です。

夏の間にどんどん葉の数を増やし立派な観葉植物になりました。
ネット等で調べると、ここいら辺の気候ではアボカドの結実は難しいそうなので(もっと暖かい所の植物だそうです)このまま観葉植物として大きくして行こうと思っています。

歯科指導(赤ちゃんリズム)

昨年、大好評を頂いた「歯科衛生士さんによる歯みがき教室」今年もお願いしました。

赤ちゃんリズムの子ども達も1才前後になりカワイらしい歯が生えてきた子が多くなり虫歯にならない様に「歯ブラシの選び方」「ブラッシングの仕方」 鏡を見ながら説明を受けました。

「とても参考になりました」「歯みがきの基本、磨き方を教わって本当に良かった」「子どものペースを守りながら磨いてあげたいと思います」「自分の歯も大事にします」

など、皆さんから感想を頂きました。どうもありがとうございます。

私の感想…
子どもが幼稚園ぐらいになるとつい子ども任せで仕上げ磨きを怠っています(反省)その結果、既に治療済みの歯があります。(これも反省…)「忙しいから」と言わずに仕上げ磨きしてあげなきゃなぁ。

来週は親子リズムでも歯科指導をしてもらいます。

2010年9月16日木曜日

親子リズム

おはようございます♪
早朝からのブログ更新です(昨夜は早くに就寝してしまいました)

最近めっきり肌寒くなりましたね。朝、寒くても日中暑いので何を着せたら良いか迷います。
風邪ひきさんはいませんか?季節の変わり目なので体調を崩さない様に気を付けて下さい。

昨日のリズムは11組の親子が参加してくれました。
自己紹介は「私の癒し…」と題しましてママ達に聞きました。
「子どもを早く寝かし着け大好きなコーヒーを飲む」
「撮り溜めていたビデオを楽しむ」
「やっぱりビール!!」
中には「大好きな布地を眺めながら何を作ろうか妄想する」なんてママもいました(私もパッチワーク好きなので、その気持ち分かる分かる)
ちなみに…私の最近の癒しは「金魚」睡蓮鉢に和金が3匹いるのですが餌をあげたり泳ぐ様を眺め楽しんでいます。

一枚目の写真は手遊びの様子です。「パパ指ポーン」をしているのですがYくん、ママの指をポーンとしています。いつもは子どもにしてあげる手遊びですが時々は逆パターンでにやってもらうのも良いですね。

2枚目の写真はリズム体操の中の「カメ」のポーズです。Nちゃんは先日4才のお誕生を迎え益々張りきっています。身体が反れて上手にカメのポーズが取れていますね(ステキ)

子ども達は体操をとても楽しそうにやってくれます。本当に嬉しいです。どうもありがとう。

来週はリズムお休みで29日(水)になります。

2010年9月9日木曜日

「救急の日」にちなんで話し合いました

台風の影響で2日程、雨が降ったり止んだりして涼しく過ごせましたが、あの暑さが戻って来た様です。天気も回復して日差しを強く感じます。

今年はいつまで暑い日が続くのでしょうね。秋刀魚も高値だし…(今日、買い物へ行ったら秋刀魚が一匹\168でした。庶民の見方、秋刀魚も高級魚です)

余計な話を書きすぎました(笑)リズムの話をします。

突然ですが…問題です。今日、9月9日は何の日だか分かりますか?
答えは「救急の日」です。
赤ちゃんリズムの子達もずいぶんハイハイ、つかまり立ちが上手になりました。この時期は、転んで頭を切った。目を放した隙にタバコを食べてしまった。など「ケガ」「事故」が多くなる頃です。

リズムのママ達から「ヒヤリ体験」聞いてみました。「パニックになってどうしたらいいか困った」と話してくれたママがいました。

知識はあっても、実際の場面に遭遇すると誰しも慌てるものです。
救急処置の話を「聞いた事がある」「聞いた事がない」でも状況判断が違ってきます。

そこで来週の木曜日(19日)は知り合いのご主人に詳しい方がいるので、その方を公民館に迎え、とっさの時にも慌てないで対応出来る様に「救急処置方」を教えてもらう事になりました。
実際にはあまり見る事のない「AED」についても説明してもらおうと思っています。

これをきっかけに、安全対策についても考えてもらいたいと思い企画しました。

ブログを読み「参加してみたい」と思った方連絡下さい。どなたでも無料で参加出来ます。

2010年9月2日木曜日

赤ちゃんリズム

先週までは実家へ帰っていたり病気でお休みの子が数名いましたが、今日は久しぶりに全員が出席!!

自己紹介ではテーマを決めずフリートーク♪

先週、子どもがヘルパンギーナで次はママが同じ病気にかかってしまい大変だった。と話してくれたのはRくんママ(親子でかかるとは…2人とも元気になりました)

みんな1才前後なので、つかまり立ち、歩くのが上手になって来ました。
ソファーによじ登ろうとしたり、テーブルの上の物を取ろうとしたり、ママ達は「下においてあるものをどこまで上に上げればいいの〜?」と悪戦苦闘しているみたいです。

そのうち、引き出しゾーンに入るからねぇ(笑)
うちの子も小さい時は色々やらかしてくれました。
この子達はどんないたずらをしてくれるか今から楽しみ。

動きが活発になった分、ケガには注意です。
次回は、とっさのケガ、応急処置について話してみようと思います。

2010年9月1日水曜日

親子リズム

9月に入ったというのに暑いですねぇ。
「暑い」が挨拶の様に口グセになっています。

今日は赤ちゃんリズムから進級になった子ども達、産休明けのMさん親子が来ました。

今日は初日で場所とメンバーが違うせいか、最初はなかなか輪の中に入れずママにペッタンコのHくん。
(大丈夫だよ。少しずつ慣れればいいんだからね)
最後の頃には少し慣れ、一緒に写真をパチリ。

ご挨拶の時、元気にお返事出来たYくん、親子リズムでは曲数も動きも増えたので楽しそう。
初めてやる「トンボ」も上手にバランスを取ろうとして頑張っていましたよ。

4月に産まれたKくんは、くすぐると声を出し、身をよじり笑います。
それが楽しくてかわいくて何度もくすぐってしまいました(しつこくしてごめんねぇ。でも超!カワイイ)

親子リズム、ぐっと人数が増え13人になりました。

短い休憩の時間にはMちゃんが「七五三」の前撮りをしたそうで出来上がった写真を持って来てくれました。着物、ドレスどれもお人形さんみたい♪
女の子は羨ましいなぁ…

他、前撮りした方は是非是非見せて下さいねぇ。お待ちしています。