2010年7月29日木曜日

そうめんパーティー(赤ちゃんリズム)

今日の名取市は朝から曇り空で一雨来そうな感じ…
連日猛暑続きだったので、子ども達は久しぶりにグッスリお昼寝出来そうです。

先週お知らせした様に今日は赤ちゃんリズム「そうめんパーティー」でした。

お当番さん達(Mさん、Yさん)が前日買い出し、当日も9:30に公民館に集合。そうめんを茹でたり野菜を切るなど大活躍(どうもありがとう)
さすがに主婦!!手際良いです。

パーティーの準備も出来上がり「手をたたこう」でご挨拶。「いただきま〜す♪」の合図でパーティー開始です。

そうめんの上にはトマト、オクラ、ワカメをのせた「ぶっかけ」

いつもは、さほど美味しいと思わないのですがみんなで食べると味が違うのかしら?美味しく頂きました。

来週から2週お休みになるせいか「さよならあんころもち」をしてもみなさん直ぐに帰る気配がなく、お話を楽しんでいる様子。

赤ちゃんリズムで出会い、お互い仲良くなり「この前、エアリで(又は病院で、健診で)○○ちゃんのママに会いました」なんて聞くと本当に嬉しく思います。

次回は8月19日(木)になります。
夏風邪も流行っているので病気、行楽地へ出掛ける際には事故に気を付けて、次回の赤ちゃんリズムも元気なお顔を見せて下さいね。

2010年7月28日水曜日

親子リズム〜その2〜

先ほどのブログで書き忘れましたが…

今日はいつもの増田公民館ではなく「下増田公民館」和室でした。
増田公民館、小さい和室しか予約が取れずどうしよう…と悩んだ挙げ句、「下増田公民館なら空いてるかも?」Yさんのひらめきでいつもと違う場所でのリズムでした。

帰り際、公民館職員の方から「ご近所でメダカとタナゴを育てている方がいて今日、無料で配布しているのでどうぞ」とお声掛け頂きリズムが終わった後、早速メダカの稚魚を見に行きました。

いるいる!!大きいタライにメダカの稚魚が沢山。
私もメダカを10ぴきほど分けて頂き、取り敢えずバケツで飼育する事にしました。見てると可愛いです。
大切に育てたいと思います。メダカを分けてくれたおじさん(名前は存じ上げません)どうもありがとうございました。

賑やかに!!(親子リズム)

こう毎日暑くてはベランダの植物も可愛そうに…元気無さそうに首を垂れています。

暑くても親子リズムの子ども達は元気一杯(特に卒リズムしたお兄さん、お姉さんが張り切っていました)

自己紹介では「この暑い中、何して遊んでる?」でした。
暑いのでお家の中でビデオを見たり、ままごとしたり…が多かったです。
中にはエアリの遊戯施設で砂遊びをしながら5時間!なんて言うのもありました。母はお付き合いが大変です。

ここいら辺で一雨降ってくれると助かるのですが、雨女の私でさえかないません(笑)

そう言えば…我が家のマンション向かいの広場ですが、夏になると一定の時間でミストが出るんです。
夜になるとピンクやブルーにライトアップされちゃったりして…皆さん知っていました?
ミスト気持ちいいですよォ是非、浴びに(?)来て下さ〜い。

リズムの話に戻ります。
今日は人数が多いので「むっくりクマさん」と「貨物列車」をしました。
捕まえられない様に本気で逃げていましたよ。
身体を動かしても疲れ知らずの子ども達…親はグッタリです。

夏風邪、エアコンの当たり過ぎで夏バテには気をつけて来週も元気に会いましょう。

2010年7月22日木曜日

夏風邪流行ってます(赤ちゃんリズム)

リズムでも夏風邪にかかっている子が多く熱を出したり下痢をしていて何人かが欠席しました。

うちの子どもNも先週熱を出しグッタリしていました。この暑さ、子どもには堪えます…今日お休みだった子ども達、来週には元気になってリズムに来てね。

ニュースでは連日、夏日の報道がされています。夏風邪ばかりでなく熱中症にも気をつけましょう。

次回は5週目でお休みの予定でしたが、この暑さを吹き飛ばす為に「そうめんで暑気払い」をする事になりました。みんなでワイワイおしゃべりして元気一杯になりましょう。

7月のお当番さん中心で準備するので、みなさんも協力お願いしま〜す♪

2010年7月21日水曜日

親子リズム

夏休み突入しました〜。今日の「はなもも」は幼稚園のお兄さん&お姉さんが来て大賑わい!!母子合わせて23人(私も大きい声を出し声嗄れしそうです)

駐車場から公民館まで歩くだけで汗びっしょり。
子どもはさすがに元気いっぱい、すぐにじゃれ合いが始まりますが楽しそう♪

小さい子ども達はお兄さんお姉さんに圧倒されいつもの調子が出ない様子。きっと良い刺激になります。

夏休み中はこんな感じで賑やかに楽しみたいと思っています。

2010年7月19日月曜日

梅雨明けしました

いやぁ〜暑いですね…
東北地方、昨日に梅雨明けして「夏本番!!」といった感じです。

みなさんは三連休どこかへお出掛けしましたか?
うちは子どもが連休初日に熱を出し、どこへも出掛けられずウダウダと過ごしておりました。

夏風邪ですかね…39℃の高熱が出ていましたが昨夜より熱も下がり、本日行われる幼稚園の「お泊まり保育」に参加出来そうです。
(みんなでカレーライスを作り花火をしてスイカを食べるのだそうです)

思い出に残る楽しいお泊まり保育を経験し、たくましく成長して欲しいです。

みなさんも夏風邪に注意して「家族で楽しい夏」を計画して下さ〜い。

2010年7月15日木曜日

バルーン遊び(赤ちゃんリズム)

この写真、確認しづらいのですが、風呂敷を4枚縫い合わせて作ったバルーンです。
子ども達にこれをしてあげたら喜ぶかな?泣く子もいるかな?なんて考えながらワクワク♪

バルーンの下に子ども達を集めフワ〜リ、フワリ。
初めて体験する不思議な感覚を楽しんでいる様子。
喜んでもらえて良かったです。

幼稚園は明日から夏休み…来週から息子のNもリズムに参加しますので、ヨロシクお願いしま〜す。

2010年7月14日水曜日

今日もいい汗かきました(親子リズム)

今日は梅雨らしく朝から雨の水曜日でした…

雨の為お休みだったり(いつも自転車で来てくれています)用事があって欠席しますと言う連絡が入り出席は3人。

ちょっぴり時間をかけて自己紹介。
いつもは「初めまして…」なのですが子ども達にお返事をしてもらいたくて「あなたのお名前は♪」にしてみました。上手にお返事が出来て満面の笑みを見せてくれたのはSくん。

トイレトレーニング中のRちゃん。時々失敗してしまう時もある様ですが順調に進んでいるみたいです。

パパに髪を切ってもらいスッキリ、さっぱりのHちゃん「ますます男の子に間違われそう…」と苦笑いのママ(器用なパパさんらしいです)

手遊びは「わらべうた」
「そうめんや〜そうめんや〜♪」 夏にピッタリくすぐり遊びです。期待を持たせてくすぐると子どもは大喜びします。

今風の手遊びも楽しいですが、昔ながらの「わらべうた」は、その土地ならではの言葉を使っていて面白いです。遊びながら丈夫で機敏な身体を作る昔の人の知恵に感心します(新婦人のリズム体操と同じです)

来週は晴れるといいなぁ。

2010年7月13日火曜日

おしゃべり小組


7回目になりました「おしゃべり小組」

場所は「味かん」大人6名、子ども4名の参加でした。


卒リズムしたNくんMくん母とは久しぶりの再会。幼稚園が違っていたりすると近くに住んでいてもなかなか会えないので、月1のおしゃべり小組はとても楽しみにしています。


いつもの様に近況報告・・・

「Sくんオムツが外れたんだって~1人でトイレにもちゃんと行くんだよ」

(一斉に「えぇ~!!(驚)スゴ~い)

「もうすぐ夏休みだね~みんなのお宅順番に遊びに行ってもいい?」

(そうなんです・・・幼稚園は16日から夏休みなんです)

「うちの子、アレルギーだと思うんだけど、病院はどこがお勧め?」

(結局、かかりつけの小児科でアレルギーの薬を処方してもらいました)


などなど・・・

おしゃべりしている間、子ども達は黙々とお蕎麦を食べ腹ごしらえ。

お腹一杯になったらテーブルの周りをグルグル。お約束の様に飲み物をこぼし母達は大騒動(お店の方、お騒がせしました)


今回もこんな感じで楽しいランチタイムを過ごしました。

次回は、南仙台に美味しいお店があるという情報を得たので計画したいと思っています。












2010年7月11日日曜日

起床は5=?iso-2022-jp?B?GyRCO34bKEI=?=半!!

早起きして毎朝、楽しみにしている事… コーヒーを飲みながらベランダの草花を眺める事です。

今は「プチトマト」「サルビア」「タイム」「日々草」「朝顔」等々。勿論、ブログで以前紹介した「アボカド」もありますよ。
これ等の草花に水をやり「大きくなったなぁ♪」「花芽が出てる♪」など楽しんでいます。

アボカドの「アボちゃん」は種が大きく割れ、いよいよ発芽しそう。
昨日、水から土へ植え替えをしました(3月の終わりから今なので、意外に時間が掛かるものなんですね)

こうしてユックリ30分程眺め、それから朝食作りや洗濯開始です。

2010年7月7日水曜日

七夕(=?iso-2022-jp?B?GyRCP0YbKEI=?=子リズム)

今日は7月7日「七夕」。今夜は雨で彦星と織姫は会う事が出来なかった様です。残念…

親子リズムでは今日「七夕」の製作でした。(笹はメンバーのYさんの実家より立派な笹を頂きました。ありがとうございます)

親子で笹に飾りを付け、短冊に
「家族みんなが健康で幸せであります様に」
「お友達がたくさん出来ます様に」
「自転車が欲しいです」
天の川の彦星と織姫に願いが届く様にみんなで「七夕」の唄を歌いました。

今の時代、季節の行事はやらないと言う家庭が多い様です。ホームセンターへ行くとプラスチックの「笹」が売られていたり…何かとても味気ない気がします。

私達が子どもの頃、親に教わった様に自分の子どもにも昔ながらの行事の意味を教え、子供に伝えて行く事を大切にしたいものです。

2010年7月3日土曜日

願い事が叶いますように(赤ちゃんリズム)

今週のブログ、今頃更新になってしまいました。

梅雨も中休み…じめじめ蒸し暑くて早くもバテ気味!!なんていう方はいませんか?母友からの噂では「ノロウィルスが流行ってるらしい」なんて聞きました。うがい、手洗いなどの予防に心がけましょう。

と 言うわけで今週の赤ちゃんリズムは「七夕」製作で飾りを作り、短冊に願い事を書いてもらいました。

「七夕飾りなんて作るのは小学生以来…」
「天の川の作り方ってどうやるんだっけ?」
「願い事何にしようかなぁ」おしゃべりしながら製作を終え、願い事を発表してもらいました。

「宝くじが当たりますように」
「この子がイケ面になりますように」なんて超現実的な願い事もありましたよ(笑)みなさんの思いが叶うといいですね。

私も午後から子どもと一緒に七夕飾りを作りました。ちなみに…私の願い事は「ますますパワーアップ!!」私の短冊を読んだ旦那さんは「今以上にパワーアップするの?」とビックリしてました(笑)