2010年9月9日木曜日

「救急の日」にちなんで話し合いました

台風の影響で2日程、雨が降ったり止んだりして涼しく過ごせましたが、あの暑さが戻って来た様です。天気も回復して日差しを強く感じます。

今年はいつまで暑い日が続くのでしょうね。秋刀魚も高値だし…(今日、買い物へ行ったら秋刀魚が一匹\168でした。庶民の見方、秋刀魚も高級魚です)

余計な話を書きすぎました(笑)リズムの話をします。

突然ですが…問題です。今日、9月9日は何の日だか分かりますか?
答えは「救急の日」です。
赤ちゃんリズムの子達もずいぶんハイハイ、つかまり立ちが上手になりました。この時期は、転んで頭を切った。目を放した隙にタバコを食べてしまった。など「ケガ」「事故」が多くなる頃です。

リズムのママ達から「ヒヤリ体験」聞いてみました。「パニックになってどうしたらいいか困った」と話してくれたママがいました。

知識はあっても、実際の場面に遭遇すると誰しも慌てるものです。
救急処置の話を「聞いた事がある」「聞いた事がない」でも状況判断が違ってきます。

そこで来週の木曜日(19日)は知り合いのご主人に詳しい方がいるので、その方を公民館に迎え、とっさの時にも慌てないで対応出来る様に「救急処置方」を教えてもらう事になりました。
実際にはあまり見る事のない「AED」についても説明してもらおうと思っています。

これをきっかけに、安全対策についても考えてもらいたいと思い企画しました。

ブログを読み「参加してみたい」と思った方連絡下さい。どなたでも無料で参加出来ます。

0 件のコメント:

コメントを投稿